【要チェック!】Cool Girl NFTの二次創作ジェネラティブのCool Girl Circle(CGC)とは?

  • URLをコピーしました!
こーさく

Cool Girl Circle(CGC)って何ですか?

ひらく

大人気プロジェクトのCool Girl NFTの二次創作ジェネラティブなんだ!
かなり盛り上がってきているから説明するね!!

  • Cool Girl Circle(CGC)とは?
  • Cool Girl Circle(CGC)を獲得する方法は?

この記事ではこんな疑問・お悩みにお応えします。

本記事の内容

  • Cool Girl Circle(CGC)の概要
  • Cool Girl Circle(CGC)を獲得する方法は

本記事の信頼性

ひらく

投資歴20年ほどの40代 ひらく(@hiraku7210) です。

長期インデックス投資をベースに米国株、仮想通貨・NFTなどにも投資をしています。

NFTに関してはCNP、APP、SKBをはじめ複数保有しています。

この記事を見ていただければ、NFTに興味がある!という人のお役に立てられるかと思います。

NFTを買いたい場合、事前に仮想通貨口座開設が必要となります。

仮想通貨取引所の口座開設がまだの方はこちらから

手数料で損しないようにしましょう!
【GMOコイン】は送金手数料が完全無料です。
送料無料でビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)を減らすことなく送金することができます。
ほかの取引所で送金すると、1,000円程度手数料がかかり、あなたの大事な資金が減ってしまいます。

ひらく

GMOコインおすすめですよ!

スマホで10分・カンタンに口座開設

また事前にイーサリアム(ETH)の購入も必要となります。

イーサリアムの購入がまだの方はこちらから

イーサリアム用のおサイフの準備もしておきましょう
        ↓

目次

Cool Girl Circle(CGC)とは?

Cool Girl Circle (CGC)は、2023年5月27日に発売される予定のNFTです。
Cool Girl NFTの2次創作であり、テーマ・コンセプトは【自分らしく人生を楽しむCoolGirl×趣味】のジェネラティブコレクションです。

※2次創作とは原作に新たな創作性を加え制作された作品のことです。

そもそもCool Girl NFTとは

一点物のNFT作品を軸としたプロジェクトです。
Cool Girl NFTは【自分らしく生きる】をコンセプトに、【周りに流されず自分らしく生きる】というメッセージを込めたクールガールのNFTコレクションです。これらの女の子一人一人に趣味が設定されています。


プロデューサー兼デザイナーはimoto(imoto@CoolGirlNFT)さんで、イラストレーター兼デザイナーは栓(栓_NFTクリエーター)さんが担当しています。

imotoさんのnoteはコチラ→ imoto|note

私はこれらのクールビューティーなCool Girl NFTにまず心撃ち抜かれました!

リリース情報

名称Cool Girl Circle(CGC)
テーマ趣味
コンセプト自分らしく人生を楽しむ
リリース日2023年5月27日(土)
発行枚数10,000枚
価格0.002ETH
チェーンイーサリアム(ETH)

Cool Girl Circle(CGC)をおすすめする理由3点

  • 強力な運営メンバーがそろっている
  • プロジェクトの目的が素敵で応援したくなる
  • 格安ミントでおサイフにもやさしい

強力な運営メンバーがそろっている

Cool Girl Circle(CGC)の運営メンバーは、以下の通りです。

  • Nick(@nickono29)さん:ファウンダー兼マーケター
  • 彩葉(@iroha_illustup_)さん:メインクリエイター
  • 一夜(@ichiyaduke23)さん:パーツクリエイター
  • いろは(@iroha_st)さん:パーツクリエイター
  • mlove/みぃ(@celine_tw)さん:グラフィックデザイナー
  • けいすけ(@kei31)さん:エンジニア
  • udon1GO(@udon1GO)さん:アドバイザー


上記のとおり、運営メンバーが非常に強力なフォーメーションを組んでいます。

Nick(@nickono29)さん:ファウンダー兼マーケター

CNP、CNPJ、Cool Girl、TMAのトラヴィス、そしてブルーチップのCloneXも保有していてNFTにフルコミットされている大口投資家さんです

彩葉(@iroha_illustup_)さん:メインクリエイター

【Cool Girl Circle(CGC) 】のメインクリエイター、また二次創作コレクションの【CoolGirl-Pure Star Heart-】のクリエイターである実力者

一夜(@ichiyaduke23)さん:パーツクリエイター

ICC(ICHIYA Calligraphy Collection)を展開している書道NFTクリエイターさんです
様々なNFTプロジェクトとコラボしています

いろは(@iroha_st)さん:パーツクリエイター

Cool Girl NFTの二次創作【Cool Girl Weapon】のクリエイターさんです

mlove/みぃ(@celine_tw)さん:グラフィックデザイナー

X2E-DAOやIGUNFTなどで活躍されているデザイナーさんです

けいすけ(@kei31)さん:エンジニア

LLACなど多数プロジェクトに携わっている実力派エンジニアさんです

udon1GO(@udon1GO)さん:アドバイザー

うどん屋さんを経営しながらNounishCNPのファウンダーなどWeb3に携わっている経歴の持ち主

その中でも私が注目しているのは、なんといってもNickさんです。


大手証券会社に15年の経験があり、投資の知識量がハンパありません。NFTだけでなく、経済・株式市場など全体の流れを見られているので、大変参考になります。


また自らの経験や、日本の実業家で『経営の神様と呼ばれた稲盛和夫氏』から学んだ経営者目線でこのプロジェクトを進めていかれているのにも安心感を与えてくれます。

毎日朝7時からTwitterスペース【NickとWeb3あさかつ365】夜19時から【Cool Girl Circle(CGC) Q&A】を毎日配信されています。

投資に関心がある人は特に【NickとWeb3あさかつ365】をフォローしておいて間違いなし!

【NickとWeb3あさかつ365】を聴いてみる
 https://twitter.com/nickono29/status/1628514826891976704


【Cool Girl Circle(CGC) Q&A】 を聴いてみる
https://twitter.com/nickono29/status/1628332557912932354

プロジェクトの目的が素敵で応援したくなる

Cool Girl Circle(CGC)のプロジェクトの目的は、イラストレーターの彩葉さんに絵・イラストで生活費を稼いでもらうことです。
彩葉さんは26才と若く才能があるのですが、生活状況が厳しいためその応援も兼ね、imotoさんは実力者である彩葉さんを選ばれたようです。


そして、Cool GirlコミュニティのWeb3.0おじさんたちが頑張るプロジェクトでもあります。今回のプロジェクトの大部分がWeb3.0おじさんたちです。その素敵でCoolなWeb3.0おじさんたちが自らも楽しみながら挑戦していく様子を応援できるのです。

そしてそれが、CoolGirlの認知を広めていくことにも繋がっていきます。

もう応援しないではいられません!!

格安ミントでおサイフにもやさしい

Cool Girl Circle(CGC)のミント(発行)価格は、0.002ETH(450円位)と非常に安いため、初心者でも手軽に参加できます。

NFTに興味はあっても迷っている人にとってはチャンスです!
※2023年2月23日現在の価格です。

これからCool Girl Circle(CGC)に参加しても遅くない?という疑問について

全然遅くありません!むしろこれからです。

発売日は2023年5月27日(土)です。発売日までまだありますので、Twitterや公式Discordに参加して情報を収集しましょう。

NickさんのTwitter https://twitter.com/nickono29

公式Discord Cool Connect Co. https://discord.gg/coolconnect

Discordには【イラスト部屋】【アニメマンガ】【スポーツ】【アウトドア】【グルメ】【ゲーム】などさまざまな趣味部屋がありそれぞれ盛り上がっています。

そして積極的に参加していけば、より楽しむことができます!

Cool Girl Circle(CGC)をゲットするには

Cool Girl Circle(CGC)ゲットするまでのステップ

STEP
NickさんのTwitterをフォロー、Cool Girlの公式Discordサーバーに入り情報をチェック

NickさんのTwitter https://twitter.com/nickono29

公式Discord Cool Connect Co. https://discord.gg/coolconnect

STEP
発売日をチェックしておく

2023年5月27日(土)です

STEP
タスクをこなし、AL(アローリスト)をゲットする

・指定のNFTをゲットする
 MyHERO Sidekicks(MHS) 10枚 Tokyo Alternative Girls(TAG) 10枚 

・cgc-blog2mint
 Cool Girl Circle(CGC)の紹介記事をブログで書く
https://twitter.com/nickono29/status/1628129546833895424

・Twitterスペース
【NickとWeb3あさかつ365】
【Cool Girl Circle(CGC) Q&A】を積極的に聴き、参加する
 ※毎日、朝1枚・夜1枚を配っています

※AL(アローリスト):購入できる優先権

STEP
発売日当日に購入

詳細は公式から発表を待ちましょう!

まとめ

Cool Girl NFTの二次創作ジェネラティブコレクションである【Cool Girl Circle(CGC)】を購入するとNFTライフを楽しめます。

仕事や家庭とはまた異なるサードプレイスを探している人にはおすすめできます。

一緒にニューワールドへ入っていきましょう!

ひらく

まずは口座開設をしないとね

スマホで10分・カンタンに口座開設

このブログのテーマは『SWELL』を使用しています

ひらく
ブログ運営者
コツコツ長期インデックス投資と仮想通貨(暗号資産)、NFTをテーマに発信していきたいと思っております。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次